• ホーム
  • T50RPmk4CL T60RPmk2CL比較試聴

T50RPmk4CL T60RPmk2CL比較試聴

半開放型と密閉型の違いとは?
T50RPmk4CL  T60RPmk2CL比較試聴

作詞、作曲、編曲からミキシング、そしてDJまで行う自己完結型総合音楽家のajurikaさんに新たに登場した密閉型のT50RPmk4CLとT60RPmk2CLをそれぞれ半開放型モデルとの比較試聴を行っていただきました。

密閉型のT50RPmk4CLとT60RPmk2CLが登場しました。これまで半開放型のRPシリーズを愛用してきたため、密閉型の両機種を大変興味深く試聴しました。

まずは最初に個人的な好みを言ってしまうとT50RPmk4CLとT50RPmk4では断然、密閉型のT50RPmk4CLの方が好みです。
一方、T60RPmk2CLとT60RPmk2では、半開放型のT60RPmk2の方が自分にあっていると思いました。

音の好みは人それぞれですので実際に試聴することが重要ですが、ここでは私が感じた音の傾向を共有したいと思います。

T50RPmk4CLとT50RPmk4を比較

モニターヘッドホンとしての能力がさらに高まった

T50RPmk4が発売された時、新しいRPドライバの鳴りの強さやパワー感に感動し、SNSでも絶賛しました。が、ただ1点、ほんの少しブーミーというかプラスチックハウジングが振動しているような音の割れ感がある場合があり、そこだけが気になっていました。それが今回の密閉型T50RPmk4CLでは完全に解消されています。

開放型と密閉型を比較すると、密閉型は空気の通り道が塞がれているためか、RPドライバの振動が適切に抑制・制御されていると感じました。その結果、音場の左右や奥行きはわずかに狭くなったものの、音の輪郭のシャープさが格段に向上しています。この「くっきりとはっきり」と音の輪郭が見える感じは本当に素晴らしく、半開放型よりもモニターヘッドホンとしての能力がさらに高まったと感じました。

また、密閉型になったことで音漏れが軽減され、レコーディング時にマイクにモニター音が入りにくくなった点も、音楽制作用ヘッドホンとして重要な改善点だと思います。

T60RPmk2CLとT60RPmk2を比較

すぐ近くに楽器があるように感じる。

T60RPmk2を非常に気に入っており、登場以来リスニングでも楽曲制作でもメインのヘッドホンとして使用しています。
そのため、T60RPmk2CLとの音の違いに強い関心を持って試聴しました。

密閉型のT60RPmk2CLの音の傾向としては、高音が抑えられ中域が多め、音場は左右に大きくは広がらず中央寄りです。個人的には普段メインで使用している半開放型のT60RPmk2の方が好みだと感じました。

実は試聴を開始してT60RPmk2CLの良さがなかなか実感できず、音の嗜好性の差はかくも大きいものか…と思っていました。しかし、試聴曲のジャンルを変えていくうちに、あることに気づきました。ピアノソロのレコーディング楽曲を聴いた際、突然ピアノの「匂い」を感じたのです。幼少期にピアノを習っていたのですが、鍵盤の前に座ったときのあのピアノの「匂い」を思い出したのです。それほどまでに、近くにピアノがあるような音でした。

さらに、弦楽器ソロの楽曲を聴いてみると、目の前で演奏されているような重厚な臨場感は、やはり半開放型のT60RPmk2にはないものでした。マイクの近接効果のように、高音よりも中域と低域が強く出る特性と木製ハウジングが相まって、すぐ近くに楽器があるように感じる。この感覚は、他のヘッドホンではなかなか味わえないのではないでしょうか。

T60RPmk2CLとT60RPmk2は、聴く音楽のジャンルによって全く違う表情を見せるため、是非試聴してみてください。

ajurika プロフィール

作詞、作曲、編曲からミキシング、そしてDJまで行う自己完結型総合音楽家。

ゲーム音楽を中心に楽曲制作をしており『アイドルマスターシンデレラガールズ』や『鉄拳』『beatmania IIDX』『ウマ娘』『勝利の女神:NIKKE』『maimaiでらっくす』などへの楽曲提供、そして横浜F・マリノスの選手紹介楽曲や声優への楽曲提供等、活動は多岐に渡る。
海外レーベルからのリリースなどクラブミュージックを軸にした活動もしており、イギリスPsy Core Recordsからリリースした「Samurai Damacy」はJuno Download PsyTrance部門にて1位を獲得した。またベルギーImage LIne社制音楽ソフトウェアFL Studioのパワーユーザー認定者として知られている。

X:https://twitter.com/ajurika
instagram:https://www.instagram.com/ajurika/
youtube:https://youtube.com/user/ajurika1
HP:https://ajurika.com/